雑記

00067 早めの夏休み

我が家がただいま旅行中です!
本日はホテル泊。

うちの場合、自営業で夏が繁忙期。
夏は私も時々手伝う位忙しい。
よって、旅行とかはいけません。
子供達もうちはそんなもんだと納得してる。

さて、今、トリ夫仕事オフ期なんだけど
今月中頃からまた忙しくなり、
そのまま繁忙期へと突入する予定。

4日(水)にトリ夫とスケジュール見ながら
話し合った結果。

とり夫
遠出するなら今週末しかないわ。
子供達それぞれの希望を叶えるとなると。
学校休ませよう。
会社は明日いって休めるか確認する。
子供達は連絡帳にそれぞれ書いて。
習い事も先生に連絡して・・・。
歯医者さんも予約の変更して・・・。
とり子

計画的にすればいいのに行き当たりばったり。
本当にこういう所直していきたい。

そして本日のホテル
「杉乃井ホテル 星館」に到着です。
杉乃井ホテルは子供達が大好き。
去年泊まってもう虜。

宿泊費は高い。

とり夫
どうせ行くなら
子供達の行きたい所へ連れてこ。

と言うわけで2025年1月23日オープンの
「杉乃井ホテル 星館」
誰かが勝手に部屋からの景色を撮ってた。
美しいのかはわかんないけど。

お部屋は
「星館 デラックス和洋室(海側)」
もう直前っだったから選ぶとかなくて。
5人で10万オーバーです。
またこの夏も頑張って働こっ。

男性チームと女性チームに分かれて入浴。
温泉プールに入るって言うかな?と思って
水着持って行ったけど。

とり夫
はあ?もう温泉で良いやろ。
温泉プールなんか俺たちは入らんから。
水着なんて持っっていかん。

それに従い、女性チームは温泉に入った。
部屋までの帰り道に「絶景」って看板の所
で眼下に広がる「温泉プール」の写真を1枚。

部屋戻ったけど男性チームは戻ってない。
温泉にそんなんに長く入ってられるか?

とり夫
いやー、結局フク郎が
「温泉プールで泳ぎたい」って言うから、
水着とりに戻って泳いだ。
はぁ?
人が水着持って行ってたら
「温泉プールなんか入らん」
て言ったやん。
とり子

と、文句は言ったものの
日中に夏季限定屋内プール「アクアビート」
(ホテル宿泊者なら追加料金無)
で散々泳いで女の子組も満足していたので
良しとしました。

ちなみに我が家「杉乃井ホテル」
1回目は「宙館」
今回の2回目が「星館」
だったんだけど。

あえて比べるなら
「宙館」の「TERRACE & DINING SORA」の
食事の方がちょっと良かったかも。
ただし
「星館」の「和ダイニング星 HOSHI」は
アルコールが飲み放題が最高だった。

「虹館」1番リーズナブル(未宿泊)
「星館」ちょい高
「宙館」最高値

って感じのようです。
また宿泊する機会があれば
「星館」と「宙館」で悩むー。

\ 最新情報をチェック /

-雑記
-, , ,

© 2025 ぷえる とり子 の悪足掻記 Powered by AFFINGER5