雑記

00115 PTA役員としての務めを果たした結果

私、自慢じゃないけど子供達の為に、
保育園・小学校を通して役員的なものを
何一つしてこなかった。

だって私フルタイム勤ママだし、
通勤に片道1時間だし、
トリ夫が基本的になんでもするし。

だけど、子供3人小学校にあがると
そうもいかなくなってきた。

そんなわけで今年初めて(今更)
子供の学校のPTA役員を持った。
んで、この役員のメインのイベントが開催された。

ぶっちゃけイベントの前は憂鬱だった。
けど、子供達には常日頃から

とり子
なんでも挑戦してみて。
どうせやるなら一生懸命やる。
経験は無駄になることは無いんだから。

と、言ってる手前あんまダルそうにも出来ず。
一生懸命する羽目になったんだけど。
やっぱ子は親の背中を見て育つから。

終わってみたらそれ程でも無かった。
知ってる保護者の人が多かったし、
委員長さんもめちゃ良い人だった。
午前中ガッツリ潰れたけど。

ダルそうにすかしてるのがかっこいいとか
思わずなんでも挑戦して欲しいと思う
母からの気持ちが伝わっていればいいと思う。

長女:ミン子
ママ楽しそうだったね

って言ってミン子は言ってたから、
ただママはイベント好きと思われただけかも
しれないという懸念はあるけど。

午後からは子供達は習い事の先生開催の
夏祭りに行って楽しんだし。

私は疲労困憊だったけど、
子供の為に頑張った自分を褒めたいと思う。

\ 最新情報をチェック /

-雑記
-

© 2025 ぷえる とり子 の悪足掻記 Powered by AFFINGER5