我が家の経済記

00098 マグネットタイプ靴紐

今日はマグネットタイプの靴紐の話。

うちのイン子のお気に入りの靴が汚い。
んだけど今回はそこじゃない。

靴紐の話。
この靴は解けてるのがデフォルトです。
日曜日も一緒に出掛けたけど、
いつも解けていて気になる。
そこでこれを購入。

イン子には相談せずに勝手に購入。
注文から中1日で到着。
めちゃ早い。
なので夜中にこっそり付け替える。
明日の朝喜ぶかなぁー?なんて思いながら。

ハサミでカットして端っこはライターで
焼き溶かすと金具に入れやすくなる。

片足、1本の紐の1/3で足りた。
あと2回紐は替えられる位残った。

朝の玄関で喜ぶかと思いきや

次女:イン子
何これ?
イン子、前の靴紐がいい!
こんなのヤダ。

せっかく夜中に私が一生懸命変えたのに。
(勝手に変えるべきじゃなかったんだな)
朝はご機嫌が厄介なインコなので
面倒臭いと思いながら

じゃぁ、もういいわ。
元に戻せば良いやん。
けど、今日は間に合話ないからもう行きなさい。
とり子
とり夫
イン子、いつもその靴紐解けてるやん。
そっちの方が良いって。
とりあえず履いて行ってみな。

イラッとする私に対して、
こころ優しい言葉をかけるトリ夫なのでした。

\ 最新情報をチェック /

-我が家の経済記
-

© 2025 ぷえる とり子 の悪足掻記 Powered by AFFINGER5