今日、会社から帰ると
ミン子(長女)だけが義両親宅にいた。
次女、長男とトリ夫は部活に行ってる。
トリ夫も指導者として借り出されてるから、
ミン子にも一緒に行くように行ってる。
次女、長男と違って
「やる気、元気、ウキウキ」
では無いけどまぁ、泣いて拒絶する程でも無さそう。
↑コレらの事件も今だに尾を引いてる。
で、学校から帰ると義母がミン子には晩御飯を
食べさせてくれてる。
これに関しては感謝しないといけない。
しかし、義母が言うんだなぁ。
かなりの頻度で
「最近は頑張ってる、このまま頑張れ。」
「もう、家に帰ったら何にも食べたらダメよ」
と。
120%愛情を持って言ってくれてるのはわかる。
本当に可愛がってくれてるから。
だけどそこまで言うと可哀想な気がする。
そもそもここまでなるまで食べ物与えたの誰よ?
って話なんだけど。
たぶん、長女自分は肥満体型だって思ってる。

確かに痩せてはいない。
肉付きは良いけど、身長もあるから。
私てきにはちょっと運動すればいいと思う。
前に入院した時に総合病院の先生やら看護師さんに
「背、大きね。
早育みたいだから運動しないと身長止まるよ。
運動頑張るといいよ」
って、めっちゃ言われたのもあるし。
私は子育てに余計な事をいう権限は無いんだけど。
義母が我が一族の最高責任者だから。
私は本当にもう少し運動をして欲しい。
特に、小学生の間はとりあえず
チャンスがあれば色んな事を。
泣くほど嫌じゃなければかじってみて欲しい。
だけどこの前私が

ミン子の同級生のSI君も、
KO君も「ミン子ちゃん一緒にやろう」
って言ってたやん。
楽しいと思うよ。
って、言ってるのを聞いた義母が
『ミン子は部活ってタイプじゃないから。
行かんくてもいいんじゃない?』
って言ってたから、
これ以上私も強く行くように言えない。
ババァうるせーぜとは思うけど。
最近部活に行ってたそんなミン子が、
今日は義両親宅にいるじゃないか。
義両親宅からの帰り道にそれとなく聞いてみる。

なんでいかんの?
なんて言った日には

とか言われかねないし、
最悪義母から
『無理強いしなくていい』
とか言われるから。
親の立場ゼロっす。
家に居ても勉強するわけでも無い。
YouTubeみて過ごすなら運動して欲しい。
経験は無駄にならないから。
一時期は行ってたのに最近サボりがち。
行くって約束したのに「なんで?」っていう
イライラする気持ちが漏れ出さないように
こっちも必死。
彼女の健康のためにも。
義両親宅から我が家に帰るまでにミン子に聞いてみた。

嫌なん?
ママはたぶん「なんだそんなこと」
って言うと思うけど、
この前嫌な事言われた。


だからその男の子のいない時は行きたいけど。
もう言わないと思うけど、
そう思われてるんだろうなと思うと嫌。


それが嫌やったんやね。
ミン子は背も高いから本当は
気にする事無いんだけどね。
でも、ミン子は気になるんだもんね?
ママはそんなに背が高く無いから高い人羨ましいけどね。
それに男の子は今からグングン伸びてきて
あっという間にミン子追い抜かれるよ。
ミン子の人生だからミン子が決めれば良いけど、
ママは何事も経験。
経験は無駄にならないから
小学生の間は気乗りしなくても色んな事に
チャレンジして欲しいと思ってる。
あとはミン子が考えて。
とだけ伝えました。
こう言うことを言う事で長女にはかなりの
プレッシャーを与えてるんだろうなと
思うんだけど。
ともかく「デカっ」て言った子の真意は
わからないけど。
思った事をポイポイ口に出す事で
人を傷つけてしまうことがある事を
改めて時間をおいて我が子達に話して聞かせたいと思いました。
特にこのご時世ルッキズムとかもっての外ね。