我が家の経済記

00005 食育!筍掘り

土曜日は午前中はピアノ。
午後からスイミング。

今日は終わって車で有料とばして筍堀へ。
我が家のこの時期の恒例行事。
色々な事を経験させたい。

中々大変。
見つけるのも大変。
掘るのはもっと大変。

とり子
フク郎、写真撮っとこ。
筍見せて。
こっち向いて。

普通でいいんだけど・・・。
しっかりポーズとってくれた。
あんま、筍見えんけどまあいいか。

今日は17時から子供会の地区の集まり有。
私が出席しないといけないから、
滞在時間2時間。
本当はもっとゆっくりできる時がベストなんだけど。
でも筍なんて、季節の物だから。
気温・天候次第で来週有るかなんてわからない。

私は、子供の頃筍なんか興味無かったけど、
うちの三兄弟は筍大好き。
これも、実際どこに有るかな?って探して、
自分で見つけて、それを掘って、
こんなに剥いて良いの?って位皮を向いて、
グラグラ茹でてやっと食べれれるようになる過程を見るからじゃないかな。

今日は時間が遅くなったから、
片付けはお休みにします(土日祝は定休にしようかな)。

結局、先週から大根切ったり、
筍掘ってきたりで家片付いてない。
物が増えていく一方だ。

また、明日から頑張る。

\ 最新情報をチェック /

-我が家の経済記
-,

© 2025 ぷえる とり子 の悪足掻記 Powered by AFFINGER5