今朝も5時起き。
子供の部活。
朝の弱い私にとっては苦行。
子供が部活を引退したらゆっくり寝れる。
一応ゴールが有るんだからと言い聞かせて、
それまで頑張る。
7時に集合なんだけど、
時計を見て動くことのできない我が子達。
遅刻させないために急かしちゃうからダメなのかも。
時間を守れる人になって欲しい。
部活を通して身につけて欲しいことの1つ。
午前中は部活の試合。
次女のイン子と末っ子のフク郎が所属。
長女は本人の希望でやってない。
けど、私はやらせたい。
なぜならばぽっちゃり越して肥満だから。
一緒に部活行かないで、
祖父母宅にてでゲーム、YouTube、甘いもの天国。
(それに味を占めてやりたがらない)
それで更に体の肥大化。
人には向き不向きが有るのはわかってる。
本人の意思を尊重すべきなのもわかってる。
だけど彼女の将来を考えて一緒にやって欲しい。
このままだと肥満まっしぐら。
お年頃を迎えて好きな人なんかできた時、
きっと彼女は今のままだと辛い思いをする。
(私が思うに)
そりゃ、ぽっちゃりが好きな人もいるでしょうけど。
彼女の将来の健康面考えても、
今は多少の運動はすべき。
私のエゴかもやけど。
今は時代が違うんだから、
私の考えを押し付けたらダメなんだけど。
っていう葛藤を抱えながら
下2人の部活に付き添う。
結局試合には負けて帰宅。
トリ夫は夕方から友達と飲み会だそう。
そうだった、そういえば随分前にそう言ってた。
お付き合いも有るでしょうから全然OKです。
送っていく準備をしながら

ここで、トリ夫カットイン!

私、今日の飲み会にあったて不満とか無い。
が、トリ夫、後ろめたさを感じている模様。
それでお小遣いで奮発して買ってきてくれた。
今日は世間は母の日。
子供達は「母の日」って事すら気付いてないようだけど。
イベント毎重視派ではない私はその方が気楽。
トリ夫が1番大変だったかも。
晩御飯は子供3人と私で手巻き寿司を食べました。
また、明日から頑張ろう。