子育って本当難しい。
前に私よりずっと頭良い人が言ってた。
進路の話の流れから
「子供さんには、どんな風に助言をしたんですか?」
に、対して
『時代が違い過ぎて、親の思う事がもう正しくは無いんですよ。だからそう前置きをした上で「自分はこう思うからこうしてみたら?」って伝えてます。
でも、決断するのは本人です。」
って。
メディアで、あれこれは聞かれるほど成功している、
そんな賢い人でさえ自分の考えは、
時代に即してない。
間違っている可能性が高いって言ってるんだから。
だから、凡人の私の考えだって一緒だ。
ってか、一緒だなんておこがましい。
それ以下だと思っておこう。
と、言いつつそう思えないのが愚民です。
昭和の「気合いと根性」で生きてきた私からすると甘い!
甘過ぎる!って思う事が多々ある。
特に学校を休む事について。
長女、ちょっと前から生理が始まった。
今回で3回目?かな。
私も生理痛あったけど長女が生理痛を訴える。
だけど、普通に起きてきて、
朝ごはんロールパン*3つも元気に食べて、
学校の準備して。
で、いざ行く直前になったら

って、言い出す。
いや、もう3日目やし。
2日目乗り切ってるやん
(2日目が辛いと言うのは私の思い込み?)
さっきまで普通やったやん。
って、思っても言っちゃいけないんだろうと耐える。
そしたら車で送ってあげるわ。
それでも無理なら連絡しておいで。

2回目の生理の時に学校まで保健の先生に相談にも行ったし。
私なりにできることしてる。
昨日買ってきた生理痛薬は飲まない。
まずは薬を飲みなさい。
それでダメなら休む事考えろと思うとイライラする。
まぁ、昨日義母がミン子に
「無理して学校行かなくていい。休んで良い。」
と、言ってた様だから休む方向で気持ちは固まってたんでしょう。
こうなると私は何も言えない。

なんて言えば、ミン子が義母に

って、なってめっちゃ私が指導される事になるから。
私は義母には一切口答えをしない事にしている。
出来ないとも言う。
とても、孫(ミン子、イン子、フク郎)を可愛がってくれる。
そこに関しては非常に良い義母。
有難い、有難い。
でも、義母御自身のお考えになられる事のみが正しくて、人の意見には一切耳を貸さない。
結婚して10年強。
隣で義母を見て、時に詰られて学んだ。
反抗してはならない。
だから子育てに関しても私の意見なんて言わない。
ただ、従うのみ。
私に子育ての権限があるのならばそんなに簡単に
「休んでいい」なんて言わない。
でも、子供は義母に差し上げたものと思ってる。
そうじゃなきゃやっていけない。
まぁ、簡単に休める我が家の子供達は、
私が育てていくよりも時代合っているのかもしれない。
色々思うところはあるけれど、
産んだ以上は子育てに口出しの権限なくても、
親としてやるべきことはやらねばならぬ。
さて、今日こそ体育着バックを完成させたい。
そして,早く本来の片付けに戻らなくてはならない。
もう小学校、体育始まっててとりあえずの袋で持たせてる。
こういうギリギリまで動かない所を直さなきゃ。
もう、今回に関してはギリギリにも間に合わずやけど。
やったー、出来た!と思ったら紐の長さが足らない。
そもそも適当に買ってるからこうなる。
明日、足らない紐を買ってきて完成です。
今日、完成させられなくて残念。