-
-
00114 病院の受付で1番をとる為に
2025/8/26 病院受付
今日は子供の皮膚科に行かねばならない。 まず、朝一番に予約をとりに行きます。 5時起床。 5時半に家を出る。 6時前に駐車場に到着して無事1番のり。 なぜ、そこまでして1番にこだわるのか。 だって11 ...
-
-
00113 子供の夏休みの宿題管理
我が家は夏休み、基本子供達は祖父母宅。 で、毎日楽しくゲームとYouTube三昧。 それもどうかと思うけど、 私には何の権限もないから黙ってみてる。 でも、宿題だけはやらないといけないから。 今年から ...
-
-
00112 奉仕作業
昨日までで部活のイベントは終了。 洗濯したりして寝たのは3時近かった。 それでも6時起床。 子供達も叩き起こす。 今朝は7時からお祭り会場のゴミ拾い。 ちゃんとゴミ箱も至る所に設置してあったのに それ ...
-
-
00111 体力の衰えを実感
私、自分の体力を過信してた。 子供の部活のイベントでお祭りで 金曜から出し物してるんだけど。 もう体力がついていかない。 イン子は友達と11時から待ち合わせ。 お昼過ぎまで一緒にお祭りを楽しんだ。 そ ...
-
-
00110 親から教育が必要
2025/7/25 洗い物
トリ夫のダイニングの椅子に掛かってる 袋を何が入ってるんだ?と、見た。 なんと、お菓子と共に入っていたのは いつ使ったのか不明な耐熱の器が出てきた。 子供達には常日頃から とり子 洗ってあげるから、 ...
-
-
00109 「承認欲求高杉くん」が面倒臭い
今の直属の上司が合わないー! 「承認欲求高杉くん」 私は一代前の所長が好き。 相談したら解決に向けてすぐ動いてくれた。 「わかった。」 って言った瞬間にもう受話器持って しかるべき部署に電話してくれる ...
-
-
00108 セールスマンのびっくり言動
ちょっとガッカリというか ビックリする出来事があった。 会社に出入りしている生命保険の外交員。 元々はお客さんの紹介で断りきれず、 出入りするようになってかれこれ5年位? 大変な仕事だなぁと思いながら ...
-
-
00107 今日の差し入れ『ミスタードーナッツ』
最近、会社で差し入れの嵐。 どういうわけだか色々頂ける。 今日は部長から『ミスタードーナッツ』の差し入れ。 7年位前に普通の営業マンと事務員として 同じ事務所でご一緒させて貰った。 その後、当時の上司 ...
-
-
00106 会社の不満は無くなることはない?
私、来月で今の会社勤続17年になる。 途中で、結婚・産休を経て今に至る。 考え深ぁー。 入社当時と今を比べたら雲泥の差。 あの頃はパワハラの温床だったね。 私に非が無くても怒鳴られるのは当たり前。 営 ...
-
-
00105 安請け合いはするもんじゃないかも
2025/7/24 土地
ママ友①が、3、4年前から土地を探してた。 私も良いところがあればと 1人勝手にアンテナはってたんだけど 土地ってなかなか無いんだね。 しかも別で、ママ友②も土地を探していると 対面で聞いてしまった。 ...