年別アーカイブ:2025年

雑記

00025 自分ルールって結構大事かも

2025/4/30    ,

今日もハードスケジュールだった。 土曜が1番ハード。 平日の会社の方が身体的には楽。 特に、今日はイレギュラーに早い。 5時半に家を出て病院の予約をとりに並ぶ。 6時前なら1番だろうと思ってたのに・・ ...

no image

我が家の経済記

00024 家中に散らかる新学期用のストック

早めに玄関を片付けたいなと思う。 なぜなら、やっぱり玄関は家の顔。 (今更、どの口が言う。) 綺麗な玄関は幸運が舞い込んでくる?的な記事 ありとあらゆるところで目にするから。 今日は玄関の廊下の収納を ...

我が家の経済記

00023 いらない明細の処分

家庭訪問を乗り越えて、 ちょっとゆっくりしたい。 でも何もしないとそのままズルズル行きそう。 なので、今日は簡単なことを1つ。 子供の保険証なんかの入っている棚を整理。 めっちゃいらない明細がとってあ ...

我が家の経済記

00022 家庭訪問無事終えて

2025/4/23    

とうとう家庭訪問当日を迎えた。 昨夜から突貫で家を片付ける。 何気にトリ夫も協力してくれてた。 前日夜。 玄関リビングからの正面 帽子を片付けてなんとか見れるようになった。 玄関雨上がりで靴が湿ってい ...

我が家の経済記

00021 玄関の帽子置き場

我が家で商品の写真なんか載せたら イメージダウンの営業妨害として 訴えられそうだけど(笑)。 これからグングン片付いていく予定なので、 生ぬるい眼で見守って欲しい。 見守って欲しいなんて厚かましい事は ...

我が家の経済記

00020 雨降りの片付け

2025/4/21    

昨日の続きです。 リビングから正面。 これでも昨日よりは片付いてる。 お花まで飾ってある。 ガラクタに埋もれてるけど。 リビングから玄関。 明日は資源ゴミの日だからその準備も出来てる。 資源を出したら ...

我が家の経済記

00019 玄関も片付けなきゃ

昨日はリビングとと子供部屋って言ってたけど、 気が付いた、玄関もやんか。 まぁ、本当に自分で言うのもなんだけど、 呆れるほどに我が家はどこも散らかってる。 今朝はトリ夫が玄関でミン子の花器を (お花教 ...

我が家の経済記

00018 カタログギフトはすぐ注文

2025/4/21    

家庭訪問が来週に控えています。 とてもそんな家とは思えません。 とりあえずリビングと子供部屋を片付けて。 で、家庭訪問終わってもそのまま片付けを継続したいと思ってはいる。 今日は帰宅したら生命保険のポ ...

我が家の経済記

00017 体操着バック完成

2025/4/21    

4月は何かと忙しい。 今日は仕事の後はPTAの集まり。 子供達は義両親がご飯を食べさせてくれる。 なので、私は会社から学校に直行です。 (色々あるけどこう言う所は心底感謝) 今年は役員をもらいました。 ...

我が家の経済記

00016 時代が違うんだから

子育って本当難しい。 前に私よりずっと頭良い人が言ってた。 進路の話の流れから 「子供さんには、どんな風に助言をしたんですか?」 に、対して 『時代が違い過ぎて、親の思う事がもう正しくは無いんですよ。 ...

© 2025 ぷえる とり子 の悪足掻記 Powered by AFFINGER5