月別アーカイブ:2025年04月

我が家の経済記

00020 雨降りの片付け

2025/4/21    

昨日の続きです。 リビングから正面。 これでも昨日よりは片付いてる。 お花まで飾ってある。 ガラクタに埋もれてるけど。 リビングから玄関。 明日は資源ゴミの日だからその準備も出来てる。 資源を出したら ...

我が家の経済記

00019 玄関も片付けなきゃ

昨日はリビングとと子供部屋って言ってたけど、 気が付いた、玄関もやんか。 まぁ、本当に自分で言うのもなんだけど、 呆れるほどに我が家はどこも散らかってる。 今朝はトリ夫が玄関でミン子の花器を (お花教 ...

我が家の経済記

00018 カタログギフトはすぐ注文

2025/4/21    

家庭訪問が来週に控えています。 とてもそんな家とは思えません。 とりあえずリビングと子供部屋を片付けて。 で、家庭訪問終わってもそのまま片付けを継続したいと思ってはいる。 今日は帰宅したら生命保険のポ ...

我が家の経済記

00017 体操着バック完成

2025/4/21    

4月は何かと忙しい。 今日は仕事の後はPTAの集まり。 子供達は義両親がご飯を食べさせてくれる。 なので、私は会社から学校に直行です。 (色々あるけどこう言う所は心底感謝) 今年は役員をもらいました。 ...

我が家の経済記

00016 時代が違うんだから

子育って本当難しい。 前に私よりずっと頭良い人が言ってた。 進路の話の流れから 「子供さんには、どんな風に助言をしたんですか?」 に、対して 『時代が違い過ぎて、親の思う事がもう正しくは無いんですよ。 ...

我が家の経済記

00015 ホットカーペットを片付ける

2025/4/21    

昨日の午前2時に新1年生のシューズバックを作り上げた。 で、昨夜は体操服バックを作る予定だった。 けど、眠すぎて無理だった。 これが年老いて疲れが溜まるってやつか? 二晩続けて夜更かしは歳を取ったら無 ...

我が家の経済記

00014 登校5時間前に完成!

2025/4/16    

フク郎との約束を果たした! 去年の10月頃に布買ってたのに。 むしろ良くここまで手を付けずにいられたな。 それが凄いと自分に呆れる。 買えばいいのに。 今、買った方が楽だし、良いのある。 そして安い位 ...

我が家の経済記

00013 23時半なのにまだ未着手

2025/4/16    

今日も多忙な1日だった。 9時〜習字 子供3人+私。 師範目指して真剣に取り組む私。 子供は生かされてる感満載。 10時半 長女ミン子はババ宅へ遊びに行く。 テレビ・YouTube見放題だからだと思う ...

我が家の経済記

00012 名前付け完了

2025/4/16    ,

末っ子、長男の入学式当日の夜。 学用品に名前付けする気満々で準備まではしたものの、洗濯物を干したり、 その途中で添い寝のリクエストが長女から入っりウトウトしたり。 結局昨夜全て終えたのが午前3時。 と ...

我が家の経済記

00011 長男、小学生になる

2025/4/16    ,

今日は小学校の入学式だった。 無事長男が小学生になった。 今日は片付けは無理だ。 だって私の宿題があるんだもん。 色々な物の名前書き。 まぁ、スタンプを押して行くだけなんだけど。 私が子供の時にあった ...

© 2025 ぷえる とり子 の悪足掻記 Powered by AFFINGER5